5月        千早小吹台小学校 ブログ
 スマホで見やすいように左に寄せました
お持ちのスマホの画面に合わせて縦スクロールでご覧ください。
           

5月21日(火)
昼休みの様子
運動場で元気に遊んでいます。
2学年合同でおにごっこを楽しんでいる姿も見られます。




5月20日(月)
避難訓練(火災)
火災が起こった時の身の守り方について学んだり、
避難経路を確認したりしました 





5月16日(木)
4年 外国語活動
天気の言い方を練習した後、日本の一部の地方の天気を書いた紙をもって、分からない地方の天気を聞きあう活動をしていました。How is the weather in Hokkaido?





5月15日(水)
5年生 家庭科
はじめての調理実習で、たまごとじゃがいもをゆでました。
たまごはゆでる時間によって、
黄身の色が変わっていくことにも気づいていました。




5月14日(火)
なかよし班あそび
1~6年生全員のたてわり班で、
6年生が内容を考えて遊んでいます。
どの学年も笑顔いっぱいです。






5月13日(月)
3年生 たべる・たいせつミュージアム
和泉市にある施設です。食べることの大切さをいろいろな体験やお話によって理解できるようになっています。








5月10日(金)
学生ボランティアさんが地域支援ボランティアとして体育の授業支援に来てくれました。今後もいろいろな教科にもできる範囲で支援をしに来てくれます。



自己紹介の後の「質問タイム」では英語で質問をしました。「何の果物が好きですか?」「どこの国が好きですか?」とみんな笑顔で訊いたり答えたりしていました。 




5月 9日(木)
児童会主催「あいさつキャンペーン」
5月の生活目標は、『進んであいさつをしよう』です。
そこで、児童会の5・6年生が全校生で楽しみながら
取り組める企画を考えてくれました。
様々な国々のあいさつも取り入れ、
みんな笑顔いっぱいで楽しんでいました。




5月 8日(水)
6年 家庭科
「調理実習」
6年生になって、初めての調理実習。
どの班もしっかりと協力して調理し、
とってもいい香りがしていました。




5月 7日(火)
3年 
「国語辞典贈呈式」
3年生に国語辞典を寄贈してくださっている方がお越しになり、国語辞典を全員に贈呈してくださいました。
『ひく』という言葉だけでもたくさんの意味があることや、
考える力をつけるためにも言葉が大切であることなどの
お話もしていただきました。
いつも本当にありがとうございます。





5月 2日(木)
全校遠足 前日の雨の影響もなく良い天候になりました。
錦織公園に向けて、大切なことを確かめ、出発しました。






手つなぎペアで。みんなとてもやさしくし合っていました。

遊んだ後は楽しみのお弁当です。
おうちのみなさんありがとうございました。


グループごとに自然と「いただきます!」の声があちらこちらから。



お弁当の後は班ごとにそれぞれで決めた遊びをしました。







最後の遊び場、水辺の里にやってきました。







たくさん遊んで楽しんで帰ってきました。みんな疲れているけれど、今日の感想を言おうとたくさんの手が挙がりました。下級生の安全のためいろいろ気を遣って疲れているはずの高学年の人も、たくさん手を挙げていて、本当に素晴らしいです!


花ボランティアのみなさんのおかげで、いつもきれいなお花に囲まれています。朝来た時に、「お花がきれいだね!」「いろんな色があるね!」という話に自然となります。
いつも ありがとうございます!





5月 1日(水)
委員会活動
どの委員会も5・6年生がお互いに意見を出し合って、
活発に話し合っています。






 
3年 算数「0をかけたかけ算」